[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そよ風と 木漏れ日と・・・
先日、友人宅で出してもらって、とても美味しかった万願寺トウガラシの酢浸しを試してみました。
万願寺トウガラシは京野菜の一種。大きめで肉厚で甘味があります。
万願寺とうがらし(まんがんじとうがらし)とは、京都府舞鶴市が発祥の春の京野菜。地元では、「万願寺」「万願寺甘唐」とも呼ばれている。
大正末期、京都府舞鶴市にて、伏見とうがらしと、外国系大型とうがらしであるカリフォルニア・ワンダーを交配して誕生したものと言われている。 同市内の万願寺地区で生産されていたため、この名が付いた。(Wikiペディアによる、万願寺とうがらしの記述)
グリルでこんがりと焼いたら、酢と出汁醤油を混ぜたものに浸します。
思いつかなかったし、思いついても家になかったのですが、糸ガツオを上にこんもり乗せてみたら、どうでしょう。
熱帯夜という言葉が特別でなくなってきた最近の夏。
もう8月も終わりだというのにムシムシと暑くて、熱帯の国にいるような気候。
それなら今日の夕食は、暑い国のことを思って作ってみよう。
インドのスパイシーなおかゆ、キチュリはレンズ豆をいれて、プチプチした穀物のタカキビも入れて、カレーパウダー・クミン・シナモン・ローレルでスパイシー。
そうめんカボチャ、オクラ、ズッキーニ、それに贅沢にもマツタケを、インド風てんぷらのパコラに。
そうめんカボチャはてんぷらにするとカボチャっぽくホックリしながらも、噛むとほぐれてシャキッとした感触も楽しめます。
マツタケは先日、友人から中国産なので香りはあまりしないんだけど、と貰ったもの。半分はお吸い物で楽しみました。充分マツタケらしさはありました。
こういう機会でないと思い切ってパコラになんか出来ないので、思い切って・・。これが美味しかったの。冒険してみるのは楽しいです。
緑のがズッキーニ、白いのはそうめんカボチャ
オクラとマツタケ
モロヘイヤスープ
トマトのサラダ
あとは、牛肉をバターソテーして、ビールを飲みながらいただきました。
< 前のページ | TOP | 次のページ > |