[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そよ風と 木漏れ日と・・・
渉成園を出るときには、にわか雨が降り出しました。ちょっと雨宿りしたけれど、止みそうにないので、友人の傘一本に二人で入って歩き出しました。
しっかり腕を組んでの相合傘なんて久しぶり。新鮮な感覚です。
ランチに向かったのは烏丸五条からちょっと西南にはいったところのガレットのお店「さらざん」。
わたしが選んだのはアンチョビのグルマン。グルマンには卵もポテトも乗っています。
端っこがパリパリして、具の乗ったところはモッチリして、やっぱりガレットは美味しいです。
食べ終わる頃には、外で待っている人も出てきたので、あまり長居をせずにお店を出ました。
ちょっとお茶する〜?と、次に行ったのは、烏丸五条を北に行ったところの東側。「グレイス」という英国風紅茶のお店。
ここは毎月第三日曜日に、ちょっと渋めのクラシックの映像コンサートをされています。
今年のプログラムをいただいたら、ウィルヘルム・ケンプ、クラウディオ・アラウといった名ピアニストの演奏や、ユーディ・メニューインのヴァイオリン演奏などの映像でのコンサートをされていたようです。
11月17日にはカール・ベーム指揮のウィーン交響楽団でモーツァルトのレクエイム。12月のプログラムは、キングズ・シンガーズのクリスマスコンサート、ということです。
紅茶は、セイロンティーのヌワラエリアを選びました。
ケーキも食べちゃおう。と、イングリッシュケーキ。パウンドケーキですね。今、泡立ててくださった生クリームが添えられています。デザートナイフとデザートフォークでいただきます。
ピアノも置いてありました。美しい明るい茶色の、コンパクトなアップライトピアノ。蓋をあけていただいたら、ちゃんと88鍵のピアノが出てきました。
東急東横線沿線の町にあるタイ語の名前のお店。
中華料理、タイ料理、インドネシア料理、ベトナム料理、などの系統の料理が食べられます。
ランチも大人気のようですが、夜に行ってみました。
まず、蒸し鶏のシャンツァイ葱ソース。
シャンツァイが食べられるようになっていてよかった〜!と思える一品でした。
フレッシュなシャキシャキシャンツァイが山盛り。葱のソースとからまって、それを蒸し鶏とともに口に入れると、『ふふふ』と笑い出しそうなほどの美味しさ。
次は生春巻き。これにもシャンツァイがたっぷり。
スイートチリソースをつけていただきます。
青菜の塩炒め。
チンゲンサイの火の通り方がピッタリです。
そして、サテ。インドネシア風の焼き鳥です。
シーフードの卵焼きのあんかけ。
大きな餃子。
黒ゴマ担々麺。
杏仁豆腐。これがまた、コックリと濃厚なのに、スルスルと口に入ってしまいます。
京都でも古い建物を使ったこだわりのある中国系エスニック料理のレストランが、同じ系列店としていくつか有名ですが、そのグループで料理長をしていた方が店長さん。
さすが料理長。
縄手通と新橋通りのぶつかるところのビルの地下。『レストラン マエカワ』。
ランチはおまかせのコースのみ。
まず飲み物を選びました。今日のメニューを一応聞いた上で「全部に合う赤」、などとシェフ泣かせな要望を言ってみて、結局軽めのブルゴーニュの赤にしました。
友人は呑めない人なのでジンジャーエール。
まず乾杯。中学からずっと一緒の学校なのに、話すのは今日がほとんど初めてのような友人。まさか二人きりでランチをするなんて、お互いに思っていなかった。人との縁は不思議なものです。
おしゃべりにも集中しますが、出てくる一品一品にも意識を向けて味わいます。
アミューズは鱧。淡くトマトで煮た冬瓜の上に鱧、そのうえにサフラン風味のゼリーが乗っていて、香り豊かな青柚子が散らしてあります。
二品目は鮎のリエット。鮎がペースト状になっています。その上に色とりどりの野菜。ルッコラやピーマン、ベビーコーン。
この鮎のリエットをバゲットにつけて食べてもおいしい。
次は、ホタテをパートフィローという薄い皮で包んで揚げたものが、スープドポワソンに浸されて出てきました。
くずしてスープと一緒に味わいます。ホタテの上にレンズ豆と穀類が乗っていました。
メインはマエカワさんのこだわりの尾崎牛。
シンタマという腿の部位。きめ細かな赤身のソテー。ラタトゥイユと紫キャベツのマリネ、上にはレモンの塩漬けが乗っていました。
尾崎牛のソテーを食べているときに、またお肉をニンニクで香ばしく焼いていらっしゃる香りが漂ってきました。
あら、いい香り。でも、もうお肉が出てくることはないし・・と思っていたら出てきました。
〆のご飯として、お肉の乗った飯蒸しです。お肉の上にはウニも乗ってる。
デザートはブルーベリーのパルフェとブドウ、紅茶のゼリーがけ。
写真は失敗してしまいました。
で、友人は紅茶、わたしはコーヒー。
いろいろおしゃべりして、お互いをわかってきたところで、さらに深くおしゃべりをするためにお茶をしに行くことにしました。
その途中で、9月2日にオープンしたての「マリベル カカオマーケット」を覗いてみることにしました。
「マリベル」はニューヨークに本店のある高級チョコレートのお店。去年、三条柳馬場をさがったところに「マリベル京都本店」が出来ましたが、それに続く2号店。
柳馬場のお店よりはちょっとカジュアルな感じです。でもおしゃれ。なんでもお高い。
イートインの座席はありますが、長居ができる雰囲気ではないので、親切にいろいろ教えてくださる店員さんには悪いけれど色々質問したあげくに「また来ますー。」と言って出てきました。
チョコレートのアイスクリームや、冷たいチョコレートドリンクにはとってもそそられたのですけれど。
「鼓月」で冷たい白玉抹茶ぜんざいを食べて、まったりおしゃべりして帰りました。
< 前のページ | TOP | 次のページ > |