忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

border line

一杯、いく?

京都市中央卸売市場の食彩市へ行ってきたあとは、かならず、日本酒が飲みたい、そんな夕食になってしまいます。
イイダコとは上手に言ったもので、ほんとに飯(いい)が入っているように見えます。昨日から煮ればよかったけどかなわず、今朝から煮てみました。

イイダコの旨煮

ウドも春の味。水菜をさっとゆでたものと一緒に酢みそで。

ウドの酢みそかけ

サラダは、サラダ菜・トマト・キュウリ・アボカドを和風のドレッシングで和えました。かつおぶしを乗せて。

サラダ

食彩市で立派な鯛の頭を一つ買っていたので、カマの部分は化粧塩をして塩焼きに。

鯛のかまの塩焼き

カマスは、がんばって三枚におろしたあと、身の方に塩麹を塗っておきました。くるりと巻いて串を打って焼いてみました。

カマスの塩焼き

鯛の頭の残りの部分は潮汁。

潮汁

木の芽が近所になかったのでちょっと遠いスーパーまで歩いて行ってきましたけど、今日の献立には木の芽はなくてはならない存在でした。
華やかな気分の春ですなあ。冷や酒がおいしいですわ。



PR
border line

< 2025/04 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新TB

RSS

RSSを購読する