忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

border line

祇園祭の山鉾巡行

祇園祭の山鉾巡行。1ヶ月に及ぶ祇園祭のクライマックス。
御池通のビルの2階、友人から涼しい室内で見物できる機会を貰いました。

長刀鉾から始まり、ほぼ全ての鉾と山が目の前を通って行くのを見ることができました。

祇園祭の山鉾巡行

実際に目の前を通るのを見るのはひさしぶり。例年は暑さに怯んで、朝8時半ごろからのテレビ中継を見ていることが多いのです。

祇園祭の山鉾巡行

祇園祭の山鉾巡行

河原町御池方面に目をやると、こんな人混み。辻回しをする鉾が、街路樹の隙間からチラリと見えます。

祇園祭の山鉾巡行

上から見ていると、下にいる人たちにも注意がいきます。着物姿や浴衣姿の女性。清掃のボランティアに来たと思しき中学生たち。
そして、日が高くなって暑い時刻になってきたからか、犬用のバギーに乗せてもらっているワンちゃんも見つけました。

祇園祭の山鉾巡行

冷たいお茶やコーヒー、和菓子まで出していただいて、ここは別天地。
水の流れを模した干菓子、大文字の干菓子を選びました。ああ、もう来月は五山の送り火です。なんて先のことは考えないでおきましょう。気が急くのはいやですから。

祇園祭の山鉾巡行

お腹も空いてきたので、予約を入れているレストランへ向かうことにしました。
外へ出ると、風はあるものの日差しは暑い。

最後の3つ。八幡山、鯉山、大船鉾がやって来るのを、より間近で見ることができました。
これは鯉山。

祇園祭の山鉾巡行

PR
border line

< 2025/04 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新TB

RSS

RSSを購読する