忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

border line

イヌホオズキ

このあいだ大原からの帰りのバスの中から外を見ていた時に、友人が白い花に気づいて呟いているのを聞きました。
『どうして街路樹のあいだあいだにジャガイモの花が咲いているのだろう?』と。
『どれどれ?』とわたしも見てみて、でもよく見えないまま通りすぎてしまいました。

今日、強い通り雨が降ったあと、わたしは大原行きのバスが通る川端通に居たのですが、ふと足元を見て、『あ、ジャガイモの花だ。』と思いました。
これのことだったんだね。



とりあえず写真を撮ってきて、さっき調べてみました。

ジャガイモと同じナス科の『イヌホオズキ』という植物。
史前帰化植物。かなり古くに大陸から来たのでしょうか。日本全土に分布しているということです。
小さなトマトのような実がなる。全草にソラニンを含むため食用はだめ。つまり毒草ということです。
花言葉は『嘘つき』。
バカナスとも呼ばれるんだそう。

あら〜。

PR
border line

< 2025/04 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新TB

RSS

RSSを購読する