忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

border line

つづら尾崎、そして水鳥センター

琵琶湖の北端の海津大崎まで行くことがあるなんて思っていなかったので、それだけで思いがけない喜びでした。
桜の木と琵琶湖と水鳥。なんという素晴らしい景色!



これは車の中から撮った風景。
ここは海津大崎ですが、湖の向こうに見える山にも、帯状の桜が斜線を描いて続いています。



あそこは『つづら尾崎』。山を登っていく道沿いにもずっと桜並木が続いています。そちらにも行ってみることになりました。
車が進むに連れてだんだん高度が上がっていきます。桜の続くピンクの帯でさっき通ってきた道がわかります。



行き着いたところは広い展望台になっていました。駐車スペースも大きいしお土産売り場や大きなお手洗いもある場所でした。
そこから見る琵琶湖がまた絶景。
もうここは長浜市になるのですよ。



そこからランチをとるために、新旭の水鳥センターまで戻りました。
ちょうど1時ごろになりました。水鳥センターのカフェはランチタイムビュッフェの最中です。
野菜をたっぷり使った何種類ものお料理が食べ放題。
サラダ、根菜やキャベツの蒸煮、スープ、カレー、カナッペなど、どれも美味しかった。
デザートも、リンゴの乗ったフレンチトースト、チーズケーキ、ババロアと、充実です。



コーヒーをいただきながら窓の外の鳥達を眺め、たっぷりおしゃべりして楽しみました。

PR
border line

< 2025/04 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新TB

RSS

RSSを購読する