忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

border line

古いシャンパングラス

近所の酒屋さんで買ってきたヒトミワイナリーの発泡ロゼワインは色が濃いピンク。そして、ちょっと濁りがあります。

出番がなく、グラス棚のお飾りになっているシャンパングラスを使ってみました。
このシャンパングラスはわたしの祖母が揃えていたもの。大正時代から昭和初期のころのものだと思います。



今はシャンパングラスといえばフルート型が一般的。このようなクープ型にシャンパンを注ぐのはシャンパングラスを積み上げて注ぐシャンパンタワーの時ぐらいにしか使われないそうです。
理由は、口が広いために香りと気が抜けやすいからだそうです。

PR
border line

< 2025/04 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新TB

RSS

RSSを購読する