忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

border line

京都水族館 9月の展示

京都水族館へ、9月30日まで「鯖(サバ)」を取り上げたいろいろな展示があるというので行ってみました。
8月は「鱧(ハモ)」でした。
京都の食文化の特色を生かした展示の試みですね。

大水槽にはマサバが群れをなして泳いでいました。京都の食文化のひとつとして塩鯖の話、鯖街道の話などのパネルもありました。
カフェやショップでもサバ。残念ながら焼鯖せんべいは全て売り切れで入荷待ちになっていました。

スタジアムカフェでは「鯖の竜田揚げ」



鯖ではありませんが、山紫水明カフェで期間限定販売の「京山椒の肉巻きおにぎり」



どちらもお持ち帰りが出来る品ではありませんでしたのでお気をつけください。
わたしは近いので、どちらも持参の袋で、持ち帰って熱いうちにいただきましたけど。

京の里山ゾーンでは収穫の秋を待っている稲。
「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」を実践中であります。見習わないと。です。





京都水族館 9月のイベントニュース

PR
border line

< 2025/04 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新TB

RSS

RSSを購読する